2013年5月23日木曜日

職場でゲイだとカミングアウト!の巻

今日は職場の上司にゲイだとカミングアウトした話を書きます。

今の職場は人間関係という意味でかなり恵まれています。
この人は要注意!!みたいな人があまりいない職場です。
4月からの新しい上司にも恵まれています。

新しい上司は、僕が萎縮せずに伸び伸びと仕事をできるよう、
色んな配慮をしてくれています。だから僕はかなり自由に、
怖がることなく、仕事をやらせてもらっています。
とっても有り難いことだと思っています。

ですが、その上司とのやり取りでただ一つだけ、
僕が萎縮してしまう場面があるのです。

それは、上司に女性の話を振られることです。
どんな女性が好きかとか、★★さん(←同僚の女性)は
タイプかどうかとか、いつ結婚するのかとか、
そういうことを聞かれることです。

僕はいつもあいまいな返事をしてごまかしていました。

ですが、そういうあいまいな返事をした後、しばらくの間、
僕はなんとなく伸び伸びと仕事ができない状態になり、
気持ちは萎縮し、何事にも遠慮してしまう感じになり、
同僚とのコミュニケーションが少し減ってしまい、
それによって業務にも少し悪影響が出てきた、と感じました。

これはマズい、と思いました。

上司は僕が30才台半ばで独身だと知って、
まさか僕がゲイだとは思わず、全く悪気はなく
僕に女性の話を振ってきているだけのはずです。

だったら、僕がゲイだとカミングアウトし、
僕が女性に興味ないことを知ってもらい、
僕に女性の話を振らないでもらうことで
僕がこれまで通りに伸び伸びと仕事ができるようになり
業務への悪影響を減らせると考えました。

そこで、僕は、仕事を円滑に進めていくために、
上司にゲイだとカミングアウトしようと決めました。

個人的な理由からではなく、業務的な理由でのカムアウトです。

カムアウトして僕が伸び伸び仕事できるようになれば、
それは上司にとっても良いこと(部下が伸び伸びと
仕事をできる職場を作るという上司の願いを叶えること)
だと思ったのです。

そう考えたので・・・

「伸び伸びやらせてくださっていてとても有り難いのですが、
 女性の話を振られると萎縮してしまって伸び伸びできず
 業務にも支障を来たしてしまうように思うのです。
 そこで仕事を円滑に進めていくためにお話するのですが、
 僕はゲイなんです。なので、女性の話を振られると困るのです。

という感じで、カムアウトする理由も添えて
自分がゲイだとカムアウトしました。

僕はかなり緊張しましたが、
上司はとても驚いたと思います。
歩きながらカムアウトしたのですが、
慣れているはずの道を間違えて曲がろうとしてましたから(笑)

上司は
「そうでしたか。すいませんね、
 僕は男にも女にもデリカシーがないですからね、
 色々失礼なことばかり言っちゃってます」
とすぐに言ってくれて、
次の日からも何事もなかったかのように今まで通り接してくれています。
(他の同僚に僕がゲイだと話してしまうこともなさそうです)

なので、カミングアウトして本当によかったと思っています。

上司にカムアウトしたあと、数日経ってから、
「あ、なんか、こういうカムアウトは初めてしたなぁ」と思いました。

これまでは、友達に自分のことをきちんと知っていて欲しいからとか、
友達ともっと仲良くなりたいからとか、
兄に自分のことを知っていてもらいたいからといった理由で
ゲイだとカミングアウトしていました。

でも今回は、業務を円滑に進めるため、仕事のためにカムアウトしたのです。

というと仕事人間のようですが、そんなつもりはないんです。

今の仕事を辞めたくならないように、
自分がちゃんと仕事を続けていくことができるように、
自分のために、仕事で自分が無駄なストレスを感じないようにするために、
カミングアウトしたのです。

そして、そのカムアウトによって業務が円滑に進められるのであれば、
(僕のストレスが減るだけでなく)職場全体もハッピーになるんです。

しかも、上司が目指す職場環境(部下が伸び伸び仕事できる環境)を
実現できるわけです。(win-winな感じになるわけです)

そう思って、自分のために、仕事のために、
感情をあまり交えず業務的にビジネスライクに(?)
カムアウトしたのです。

正直、そういうカミングアウトがあるなんて、
僕は今回まで知らなかったです。

カミングアウトは
(1)家族だからする(理由なんてないけどとにかく家族だからする)
(2)友達や知り合いともっと仲良くなるためにする
(3)自分の仕事のためにする(今回の僕のカムアウトはこれ)
(4)社会運動の一つとしてする(社会の中でゲイの存在を知らしめる)
(5)相手をギャフンと言わせるためにする
(6)痴漢疑惑を晴らすためにする・・・
(7)むりやりアウティングさせられる
とかいった感じで、色んなのがあると思います。

僕はこれまで(1)か(2)のカムアウトしかしたことがなかったです。
ですが、今回(3)を果たしました。

だとしたら・・・次は母へのカムアウトかなぁ。
などと今は考えています。
理由なく、母だから、家族だから、という理由だけで
カムアウトしてもいいのかなぁなどとも思っています。

ちなみに僕は
(4)や(5)のような何かに一石を投じるようなカムアウトはしたくないですし、
(6)みたいな状況にはなりたくないですし、
(7)は絶対嫌です。

(6)の状況とは、どんなのかわかりますか?
満員電車で女性から痴漢だと決めつけられ、警察沙汰になり、
自分が女性に全く興味がないことを証明するために
仕方なくカムアウトし、ゲイだから女性に痴漢するわけない
っていうアリバイを証明する状況です。(あまりあり得ない状況です(笑)
映画で言うと、
それでもボクはやってないとか偽りなき者みたいな状況です・・・
絶対嫌ですね。。

では最後に、最近アップした、ゲイ男性ホアキンさんの
カミングアウト・ストーリーを見てください。
日本語吹替え版です。(日本語字幕も付いてます)

パート1

パート2

吹替えの声はミズキ諒さん、映像と声のミックスはタカスケさんがしてくださいました。

2013年3月1日金曜日

同性婚は未来のゲイ・レズビアンの少年少女へのプレゼント♪

今日は、同性婚のことを書いてみます。

僕は今、彼氏がいて、彼氏と一緒に住んでます。
っていうことならまた話は別なんでしょうけど、
今の僕はそういう状況ではないので・・・

「同性婚」と言われても
僕にはいまいちピンとこないというか、

同性婚というものに関して
自分と関連させてリアルな実感を持つことは
今の僕にはできていません。

もちろん、同性同士でも結婚できるように
なったらいいなぁとは思っていますし、
もし同性婚が可能になったらいつか自分もしてみたい、
とはなんとなく思っています。

ですがそれはあくまでも想像の範囲内で
地に足がついていないフワフワしたものです。

といってもかなりちゃんと想像はできていて、
いつか本当に実現するだろうと前向きな気持ちではいますよ。

でも、その想像の内容が、今までの自分の人生とからめて
本当にリアルな実感を伴っているのかと問われると、
その問いに自信を持ってYESと答えることは難しいです。
(今の僕はシングルマンですからね)

じゃあ、これまで生きてきた数十年の中で
自分にとって同性婚とどんなことで
一番深く関係していたかなと考えると、、、

同性婚についてどんなことが自分にとって
一番リアリティーがあるのかと考えると、、、

それは、次のようなことだ!
と思いました。

僕は、中学生だか高校生だったか大学生だったかに
ようやく自分がゲイだと受け入れた(完全に認めた)とき、
自分はゲイだから結婚できないし子どもを持つことも
できないと考えて絶望的な気持ちになったことがありました。

子どもの頃から自分の子どもが欲しかったのですが、
ゲイである僕は結婚も出来ず子どもも持つことができないのだ、
と自分の将来を悲観的に考えて、絶望的な気持ちになったわけです。

でももしその時、日本でも同性婚が認められていたら・・・

「ゲイとして生きていくのはちょっと大変そうだし苦労も多そうだけど、
 でも結婚できるなら、まあいいか」
とか
「結婚して子どもも持てるなら、まあゲイでもよしとするか」
くらいには思えただろうなと思うんです。

もっと早い段階で自分がゲイだと受け入れる(完全に認める)ことができて、
また自分の将来をそこまで悲観的には考えなかった、
と思うのです。

すべてのゲイ(LGBT)の人が、自分のセクシャリティーを
受け入れる(完全に認める)のに時間がかかるわけではないとは思います。
ですが、自分のセクシャリティーに悩んだり苦しんだりする人が
一定の割合で、いると思うのです。
僕はどっちかと言えば後者のタイプでした。

そんな僕からすると、
もしも日本でも同性婚が認められれば、それって
これから生まれてくる未来のゲイやレズビアンの少年少女たちにとって
ものすごい朗報だろうな、って思うんです。
将来彼らが自分はゲイ・レズビアンなんだと気付くとき、
ゲイでもレズビアンでも結婚して子どもを持つこともできるからまあいいか、
と思えるかもしれないなと思うのです。

例えば、下の動画をみてください。
これはニックさんが家族にゲイだとカミングアウトした時の
ことなどを話している「カミングアウト・ストーリー」です。
ニックさんはこの動画の中で、
「僕は将来結婚して子どもを持ち、アメリカンドリームを生きていきます」
と明るく話しています。
(5分29秒あたり)



ゲイでもレズビアンでも結婚できて子どもを持つこともできる。
そういう世の中になれば、自分がゲイ(LGBT)だというだけで
悲観的な将来像を思い描いてしまう少年少女が減る。
そう思いませんか?


同性婚が認められない社会から、認められる社会に変化していく。
それは、これから生まれて未来を生きていくゲイ・レズビアン(LGBT)
少年少女たちに、同性婚が認められる社会を用意しておいてあげる
ってことでもあると思いますし、
僕らが未来のゲイ・レズビアン(LGBT)の少年少女たちに
時を超えてすごく大きなプレゼントをあげる
ってことでもあると思うんです。

時を超えたプレゼント。

そんな素敵なプレゼントをあげてみたい、と僕は思っています。

2013年2月17日日曜日

2100年の歴史の教科書にゲイ(LGBT)への嫌悪感のことが記載されました!?    ~アダム・ランバート Adam Lambert による It Gets Better メッセージ~


今日はアダム・ランバートの It Gets Better メッセージを紹介します。

「It Gets Better」とは何か。
ざっくり言うと、
今は大変かもしれないけど時間が経って大人になれば今よりは楽になるよ、
だからそれまで耐え抜いて!
というメッセージのことです。

そういったメッセージ動画を YouTube に色んな人がアップしています。
It Gets Better と YouTube で検索してみてください。
数多くの動画が出てきます。

これらは主に、
若いゲイ・レズビアン・バイセクシャル・トランスジェンダー(LGBT)
の人たちに向けられたメッセージです。

この It Gets Better メッセージの動画は、
今も次々と YouTube 上にアップされており、
多くの人たちのメッセージが YouTube にアーカイブされています。
10年前はこんなことは考えられませんでした。

そんな素敵な2013年を生きている僕は、時々思うんです。。。
もし100年後の人類が、
これらの It Gets Better メッセージ動画をみたら、
何を感じ、どう思うのか・・・と。

どうでしょうか?

きっと、
100年後の世界を生きる僕らの孫の孫の世代は、
ゲイ(LGBT)への嫌悪感を、過去の出来事として
歴史の教科書の中で学ぶ世代になる。

彼らが生きる実際の世界には
もはやゲイ(LGBT)への嫌悪感は存在せず、
歴史の時間に「昔はゲイ(LGBT)が訳もなく嫌われていた」
と教わることになる。

僕はそう思うのです。

この予測はあながち間違っていないように思うのですが、どうでしょうか?

100年後を生きる人たちが It Gets Better メッセージの動画を見たら
どう思うのか、気になりませんか?

僕は、100年後の2113年まで生き延びて、
世界の変化をこの目でしっかりと見届けたいです。

と、ここまでは前置きでした。
今日の本題は、アダム・ランバートの It Gets Better メッセージです!

LGBTに優しいアーティストとして Lagy Gaga とか
Madonna とかが有名ですが、
このアダム・ランバートも例外ではありません。

アダム・ランバートも YouTube に 
It Gets Better メッセージ動画をアップしています。

僕にリクエストしてくださったことがきっかけで、
今回、彼の来日公演に合わせて、
彼の動画に日本語の字幕を付けることにしました。

まずはY.AFRIEND・かめ子さんからのメッセージを読んでください!

ーーーーー
私は、アダムと出会い、人生が変わりました。
様々な要因から日々、闇を彷徨っていた私を奮起させ、
又、自分がレズビアンであるということを認める勇気をくれたのは、
アダムの「ありのままの自分でいいんだ」という言葉でした。

このアダムの「It Gets Better」のメッセージには、
それらの言葉が全て詰まっています。

同情的な綺麗事ではない「より良い未来は、自分の手にかかっている」と。
「強い心をもちなさい」という自身も痛みや苦しみを
経験してきたであろう人の心からの言葉が胸を揺さぶり、
ハッ!と目を覚まさせてくれました。

アダムが言うように「強い心」
本当に重要なことだと思います。

私も中学の時、いじめにあっていました。
そんな私が一線を越えずに済んだのは、
やはり、「いじめは自分より劣る心の汚れたやつらのやることだ」と
常に自分の気持ちを優位に保っていられたからだと思っています。

現実的には、いじめ撲滅なんて無理なこと。
「死」を考えてしまうほど追い詰められた子供達を
今すぐにでも救うには、励まし、強い心を持てるように
導くしか方法はないように思います。

今回、日本語字幕をお願いしたのは、
私を闇から救い出してくれたアダムの言葉を
より多くの人に知ってもらいたいとの思いからでした。

私個人の力ではなんともならないこと。
こうしてアダムの言葉を借りることで、
苦しんでる人達の何かしらの助けになれば良いなあ
と思っています。

アダムの曲の中にもありますが、
死んだら終わりです。
命がありさえすれば、
必ず、未来は開けます。

そう信じています。

世の中の歯車は少しずつですが前に進み始めたように思います。
どうか、希望を持って堂々と前を向いて歩いて欲しいなぁと思います。
ーーーーー

それでは、アダム・ランバート (Adam Lambert) の 
It Gets Better メッセージ動画をご覧ください!
(日本語字幕付き)



その他の字幕付きの動画はこちらにあります。

2013年1月26日土曜日

音楽を聴いたらゲイだとわかる!?

今日は、音楽を聴いたらゲイかどうかわかるのか、について書きます。

中学生の頃、ゲイである僕は、男性に興味があったはずです。
でも当時の僕はぼんやり?していて、
自分がゲイだとはあまりわかってなかったです。

だけど、そんな当時の僕も、マドンナのこのPVには、
なんか知らないけど反応しました。
初めてTVでこのPVを観た時、
グイっと心をつかまれたのを覚えてます。

これです。マドンナの名曲の一つ、Justify My Love♪



当時これを観た時に自分がどう思ったか、詳細は覚えてないですが、
とりあえずマドンナのセクシーボディーには感銘を受けなかった気がします。
それより、このPV全体に流れている、なんとなくゲイっぽい雰囲気が
僕の心をわしづかみにしたのかなと思います。

(いや全然ゲイっぽい雰囲気なんて流れてないよ、と思う方がいたら
 下にコメント書いてくださいな)

−−−−−−

次は、今日の2曲めです。
この曲のPVを観た時も、すごい!って思いました。
曲そのものはPVを観る前から知っていて、好きな曲だったんです。
でもPVがとっても印象的で、ますますこの曲にハマりました。

これです。シンニード・オコナーのヒット曲、Nothing Compares 2 U♪



このPV、観てもらえるとわかるんですが、シンニード・オコナー本人が
スキンヘッドでアップで歌ってるだけというシンプルな作りです。
でも、このPVにも、中学生の僕は心をわしづかみにされました。

後から知ったんですが、シンニード・オコナーさんはレズビアンなんですよね。
だから?やっぱり?そういう彼女のゲイ(レズビアン)的な何かが
このPVから湧き出ていて、それを当時の僕が感じ取ったんでしょうか。

(そんな訳ないよ?って思う方がいたら、
 下にコメント書いてもらえると嬉しいです)

−−−−−

そして、今日の3曲目です。
当時、フランスの3人組か2人組のライト・セッド・フレッドっていう
音楽ユニットがあって、彼らのこの曲がヒットしてたんです。
曲がすごく好きで、当時の僕は、彼らのサイン入りのシングル・レコードも
手に入れました。今でも実家に置いてあるはずです。

で、PVがこれなんです。
Right Said Fred の ヒット曲、I'm Too Sexy♪



このPV、当時の僕は全然理解してなかったですが、
今観ると、ゲイ・テイスト満載ですよね。
ゲイ・テイストというか、ゲイそのものです。
もちろん、このRight Said Fredの人たちはゲイだそうです。

当時の僕はそんなことも知らず、英語の歌詞も聞き取ることができず、
ラジオから流れていた音楽だけ(PVなし)で、この曲がすごく好きだったんです。
それって、やっぱり?彼らの曲から溢れ出ているゲイ・テイスト(というか
ゲイそのもの)が僕の心をわしづかみにしたからなんでしょうか?

(そうじゃないと思うって方がいたら、下にコメントしてくださいね)

−−−−−

次は、今日の4曲目です。
このPVを観た時も、TV画面から目を離せませんでした。
これは1999年くらいの曲なので、もう僕は大学生だったと思います。

リッキー・マーティンの大ヒット曲、Livin' La Vida Loca♪



まあこの曲は、ゲイ・テイストがどうのこうのというより、
リッキーが格好いい!!
と思って、彼から目を離せなかったんでしょう。

ですが、このリッキー・マーティン、2年くらい前?に
ゲイだとカミングアウトしました。

だから思うんですが、
このPVに引き寄せられた僕は、
当時のリッキーが格好よかっただけでなく、
リッキーの体(肉体)から放たれるゲイっぽい雰囲気?に
心をつかまれたのかもしれないな〜
なんて思ったりもします。

(それは違うと思うって方がいましたら、下にコメント頂けると嬉しいです)

−−−−−

今日の最後の曲はこちらです。
2011年のヒット曲です。

LMFAOの Sexy and I Know It♪



僕は今この曲、音楽としてすごく好きですし、このPVも大好きなんですが、
でも、彼らの曲やPVからは、ゲイっぽさは全然感じません。

PVの中で裸の男性がたくさん踊ってるんだけど、特にゲイっぽくはないんです。

PVもこの曲そのものもとても面白いなとは思うけど、
ゲイっぽさっていう意味では、上に書いたような引力は感じないんですよね。
なんででしょう?

(誰か理由がわかる方がいましたら、下にコメントください)
(それか、このPVもゲイっぽいじゃんと思う方いたら、コメントお願いします)

とりえあず言えるのは、
この人たち(LMFAO)はゲイじゃなさそうだ
ってことです。
(ゲイかもしれないけど!でも多分違うと思う・・・)

−−−−−

という感じで、今日は、
音楽を聴いたら(PVを観たら)ゲイだとわかるのか?について書きました。
というか、僕がゲイっぽい雰囲気を感じるかどうかについて書いたことになってるかも。

でも、僕以外のゲイも、上の僕の文章と同じようなことを感じてるのでは?
と、そう思うんですが、違いますかね?
どうなんでしょう、違うのか違わないのか、それが僕は知りたいです!

(このブログでは、LGBTの人たち全体を指してゲイという言葉を使ってます)

いや僕は同じようには感じないよ、って方がいましたら、
コメント書いて教えてくれると嬉しいです。

−−−−−

今日のブログ記事はやたらと長くなってしまった気がしますが、
最後にカミングアウト・ストーリー動画をひとつ紹介します。

ランナー・デュードというアカウント名で
YouTubeチャンネルを持っている人の動画です。
彼が、お母さんにゲイだと知られた時の話をしている動画です。
まだみてない方は、みて頂けると嬉しいです。
日本語です。



なお、この動画の日本語音声は、
ミズキ諒介さんがしてくださっています。

それでは今日はこの辺で〜

2013年1月18日金曜日

ゲイ同士でも長く恋愛関係を続けられるとなぜか確信!


この間久しぶりに動画をYouTubeにアップしたので、それに合わせてブログ記事も書いてみます。

今日のこの記事は今年になって最初の記事なので、
去年のLGBT関係のことを書いてみようと思います。

去年は、よかったなと思うことがいくつかありました。

まずは It Gets Better という歌を歌うプロジェクトに参加してそこで知り合いができたことです。
これは本当に嬉しいことでした。

また去年、久しぶりに僕に彼氏ができたのですが、
それまで僕は心のどこかで「男(ゲイ)同士で付き合っても恋愛関係が長く続くわけない」
と思っていましたが、去年できた彼氏と色々お話したりして、
ゲイ同士でも長く関係を続けられるのだと、なぜか確信のような気持ちが湧いてきました。
これもとても嬉しいことでした。

といってもその彼氏とは数ヶ月で別れたんですけど。

でも、別れた後でも、
ゲイ同士でも長く恋愛関係を続けられるのだという確信のような気持ちは、
変わりません。

矛盾はしてるんですが、なんか、
「あ、別に大丈夫なんだな」って。
そう思ったんです。

そういう気持ちになれたことは本当に嬉しいことだと思ってます。

それから、去年、ネット上で知り合った方と一緒に、
僕がアップしている字幕付きの動画に日本語音声を付ける
というプロジェクト開始しました(というと大げさですが)。
これもとても嬉しいことです。

   ♪♪♪

それでは今日は、アメリカの西海岸のサンフランシスコの郊外で
暮らしているジェイさん(ゲイ男性)の動画を見てください。

ジェイさんは、夫のブライアンさん(もちろんゲイ男性)と2人で一緒に、
2人の子どもを育てています。
つまり、子どもたちにはお父さんが2人いる、という状況です。

今この瞬間にも、この地球のどこかで、ゲイ男性カップルに育てられている
子どもたちが暮らしているんです。
なんか、不思議な感じがします。
僕の暮らしている世界(横浜)と、遠いような、近いような、不思議な感じです。

きっと、近いんだと、そう思います。

この動画では、ジェイさんが、自分のセクシャリティーを受け入れた時の話や
ご両親にカミングアウトしたりした時の話を、語っています。
お父様はジェイさんがゲイだということを受け入れてくださらなかったそうです。

こちらです(パート1)↓


続きがあります(パート2)↓

どちらの動画も、声優のミズキさんが日本語音声を入れてくださっています。
(音声は、本当のミズキさんの声よりも少し低めに加工してあるそうです)

今年最初の動画は以上ですが、
最後に、セイント・エティエンヌというバンドの
アベニューという曲を聴いてください。
素敵なメロディーラインが心に染みます。
セイント・エティエンヌ、今週来日していますので、来日記念ということで!
ライブ、観に行きます♪


2012年12月2日日曜日

原宿駅のゲイカップル と 日本人の It Gets Better

昨日、原宿まで行ってきました。
帰りに原宿駅の改札出たとこにあるGAPを振り返ると・・・ 

3階の窓に男の人2人が顔をくっつけてる写真がバーン!と
でっかく飾ってあるじゃないですか!

見た瞬間はわからなかったんですけど、
これってゲイカップルの写真ですよね。

 写真撮りました。 お上りさん状態です。
























2人並んで、片方がもう一人の肩に顔を傾けてて、
ウォン・カーウァイの映画ブエノスアイレスみたいだって思いました。
これね↓













ちなみにGAPの写真ですが、女の子2人も抱き合ってます。
























東京も素敵なところだな。
日本も変わってきてるな。
なんて思いました。 

今日は最後に、
日本人による日本語の It Gets Better メッセージを紹介します。 

日本人のケンタロウさんが、自分がバイセクシャルだと気付いて、
それを受け入れて、友達にも話して、楽になったということを
話している動画です。是非みてください。





2012年11月15日木曜日

ゲイ・レズビアン・セサミストリート 拝啓 緑色のキミへ!


久しぶりにブログをアップします。
一応このブログは、僕がYouTubeにアップしているゲイ関係の動画を
もっと多くの人に見てもらいたいという理由で始めたブログです。
なかなか新しい動画をあっぷできず、ブログの更新もしばらくできていませんでした。

今回アップした動画は、セサミ・ストリートのカエル君(カーミット)による
It Gets Betterメッセージの日本語字幕版です。

It Gets Betterメッセージとは、いじめられたりして自分に価値がないと思っている
若いLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシャル・トランスジェンダー)などの人たちに
今は大変だろうけどこれから先は今よりも良くなるよ、という動画を
YouTubeにアップするムーブメントのことです。

アメリカで始まったムーブメントですが、世界中に広がりをみせていまして、

日本語でもそれらのメッセージ動画を見ることができたらいいだろうなと思って、
こうして日本語字幕をつけてます。

で、このカエルのカーミット君は、ある時、
自分が他の人と違って緑色だと知ってしまいました。
緑色の自分には居場所なんてないんだ、
自分はノケ者なんだと思ってました。
孤独を感じていました。

だけどその後、
何色であっても人と人の気持ちはつながることができるのだ、
と気づいたのです。
大切なのは、人が何色かということではなく、
他の人と気持ちをつなげることができることなのだ、
と気づいたのです。

そんな素敵な動画です。
是非みてください。
「緑色」という言葉を、「ゲイ」「レズビアン」「バイセクシャル」
「トランスジェンダー」といった言葉に置き換えてみてください!






今日は最後に、大貫妙子の名曲「ピーターラビットとわたし」を聴いてください。

僕らはいつだって心ワクワクいたずら大好きなピーターラビットのいる世界を
夢見ることができる、僕らにもその世界に住むための想像力があるってことを
思い出させてくれる、素敵な曲です。

2012年9月9日日曜日

エイプリルフールのカミングアウト(ゲイ レズビアン LGBT)


今日はカミングアウトのお話を少し書きます。

「自分はゲイです」
「自分はレズビアンです」
「自分はバイセクシャルです」
「自分はトランスジェンダーです」
というような、
「実は僕は多数派じゃなくて(皆と違って)少数派の人間なんです」
というのが、いわゆるカミングアウトだと思ってました。

多数派の人がわざわざ
「私は多数派の人間です」
と言ったりしないと思っていたんです。

ところがある日・・・

「僕はストレート(異性愛者)です」
とカミングアウトしている動画を
YouTubeで見つけました!

まずはその動画を見てください。
デイビットっていう人の動画です。
この動画です(日本語の字幕付き)↓



上の動画を見て、
僕はなんだか変な気持ちになりました。

そもそもどうして人はカミングアウトするんでしょうか?
なぜ少数派はカミングアウトしないといけないのでしょうか?
カミングアウトされた側の人は、どう思ってるのでしょうか?
などと、色々考えたりするきっかけになる動画だなあと思いました。

皆さんはどう思われましたか?
コメントを残してもらえると嬉しいです。

上の動画には後日談がありまして・・・

この動画はエイプリルフールの日にアップされたものだったのです。
つまり嘘の動画でした。
本当はこのデイビットさんはゲイなんです。

彼は後日「本当のカミングアウト・ストーリー」をアップしました。
自分がゲイだとわかってそれを自分で受け入れて、
友達や家族にカムアウトしていった時のお話です。
こちらも是非見てください(日本語字幕付き)↓



色んな人が色んなカミングアウト・ストーリーを
YouTubeにアップしています。
YouTubeで「coming out story」と
検索するとたくさんヒットします。
日本人が日本語でアップしているものは
まだとても少ないのですが、これから先、
増えていくといいなあと思っています。

今日の最後の動画は、
EPOの「12月のエイプリルフール」です。
9月になっても暑い日が続いていて全然季節が違うんですが
エイプリルフールつながりってことで。


それではまた♪

2012年7月26日木曜日

年老いたゲイやレズビアンの生活は楽しいのか!?

この間、実家に帰りました。
母には僕がゲイだとカミングアウトしていません。
実家の居間で、母は録画していたオリンピック特集のTV番組を見ていました。
母はなぜか「オリンピックが開催されるイギリスでは同性婚が認められている」
という字幕テロップが流れているところで、番組を一時停止させていました。
なぜだ~!!?? たまたまなのか~!!??


というお茶の間でのひとコマはさておき・・・


今日は、僕が個人的に今までで一番勇気をもらったIt Gets Betterの動画を紹介します!


僕はゲイ男性で、ゲイの知人・友人もいますし、ゲイでない知人・友人もいますし、
家族(親と兄弟)もいますし、周囲の一部の人たちにはカミングアウトもしています。
今は安心して生きていける状況にあります。


だけど、今でも元気のない時とかに、たまに思うんです。


「ゲイって、年老いたら結局は一人で寂しく過ごすことになって、
最後は誰にも知られることなくひっそりと死んで行くのかな?」
って。。。


昔はこういうことを結構しょっちゅう思ってました。。。
悲しいですよね。
特に、同性愛者でない男の子のことを好きになっていた時に
そういうふうに考えががちでした。。。


でも今は、そう考えることはなくなってきましたし、
実際そんなふうな悲しいことにはならないだろう、と思っています。
それに、そういうふうに未来を悲観すること自体が、
自分自身に何も良いことをもたらさないばかりか、
自分にとって有害であると思っています。


最近、2010年12月の宇多田ヒカルのライブ映像を見たのですが、そこで彼女は、
「最近わたしは『自分を大切にする』とはどういうことなのか、わかってきた」
「自分を大切にできるようになったら、周りの人も自然に大切にできるようになってきた」
と言っていました。
それを聞いて、僕は、「ほんとにそうだよね」って、思えたんです。
彼女の気持ちがとてもわかった気がしたんです。


だとしたら・・・


『ゲイは年老いたら一人寂しく過ごすことになる
 だから自分も年老いたらそうなる
 そんなふうに考えて、今、暗い気持ちになる』


これって、、これから先の未来が良くないことになると考え、
自分のその考えによって自分で自分を苦しめているわけです。
そんなふうにして自分を苦しめることは、
「自分を大切にする」のとは正反対のことをしているわけです。


僕は宇多田ヒカルじゃないですけど、僕だって、自分を大切にしたいんです。
だから、未来が悪いものになると考えて今の自分を苦しめるなんてことは、
僕はしたくないのです。


でも、ふとした瞬間に・・・
上に書いた悲しい考えが、
(ゲイは年老いたら一人寂しく過ごすことになるのだという悲しい考えが)
今でもふと頭に浮かんでくることがあるんです。


そんな時でした。


70才くらいのゲイやレズビアンの人たちのIt Gets Betterの動画を見つけたんです!


It Gets Betterというのは、若いゲイやレズビアンなどLGBTの人たちに向けて
「今は大変かもしれないけど将来は必ず今よりも良くなるから頑張って♪」
というメッセージを動画にしてYouTubeにアップするムーブメントのことです。
(詳細はWikipediaをみてください)


この動画を見て,すごく勇気をもらいました。
ゲイだからといって、年老いて一人で寂しく過ごすなんてことはない
となぜだか確信することができました。


素晴らしい動画だと思います。
日本語字幕を付けましたので、是非みてください。
(字幕はイマイチかもしれませんけど、ぜひ見てください♪)




で、年老いたゲイやレズビアンの実際の生活やお金のことがどうなのか?
に関してはにじ色ライフプランニング入門」という本を近いうちに買って
読んでみようと思ってます。


2012年7月5日木曜日

僕がゲイ(同性愛者)動画をYouTubeにひっそりとアップするわけ(のひとつ)

僕がYouTubeで色々ゲイの動画を探しても
あまりたくさんは見つからなかったんです。

でもある日、
ゲイの男性がカミングアウトしている動画をたくさん見つけました。
自分がゲイだとわかって、友達にカミングアウトし、
そして家族にもカミングアウトした、という話を
ゲイの男性がYouTubeで顔を出して話している動画です。

カミングアウト・ストーリーというらしいです。
YouTubeで「coming out story」と検索してみてください。
たくさんヒットします。
女性(レズビアン)のカミングアウトストーリーもあれば
男性(ゲイ)のもあります。

カミングアウト・ストーリーは、どれも同じようなもので、
面白みがないと思うかもしれません。
だからYouTubeでカミングアウト・ストーリーを見ても
別に面白くないと思うかもしれません。

でも、すごいことだと思うのです。

何がすごいって、
YouTube上に自分の顔をさらけ出して
自分の話をしている人数がすごい!
そう思うのです。

ちゃんと数えることはできないくらいいます。
500人は絶対にいると思います。
(1000人くらいいるんじゃないでしょうか)

で、ここからいきなり話題が飛ぶようですが‥

今現在、2012年の日本では、
ゲイ(同性愛者)はいないことになっている
と思うのです。

ゲイとか同性愛者はテレビとかには出てくるけど
自分の身近にはいない。
日本にいる多くの人はそう思っていることでしょう。

そういう意味で、今2012年の日本では、
ゲイは見えない存在になっている、
と思うのです。
このことに関する動画を見つけたので、その動画について後日ブログ記事を書くつもりです)

本当は、ゲイの人って、
「石を投げればゲイにぶつかる」
というくらいに、たくさんいると思うんです。

だけど、ゲイはたくさんいるのだ、ということが
わかっていない人が、今2012年の日本には多いと思うのです。

それには色々な理由があるのだろうけど、
ひとつには、カミングアウトしているゲイが少ないということが
いえると思うのです。
(もし50万人のゲイが各々20人にカムアウトしたら
 1000万人の人がカムアウトされる、という単純計算になる♪)

もちろん、皆がカミングアウトしなきゃいけない、
なんてことは全然ないです。
ゲイの人でもそのことをカミングアウトしていない人は多いだろうし、
僕自身も、学校とか職場とかでは基本的にはカムアウトしていなくて
ごくわずかな親しい人に対してだけしかしていないわけです♪

だからきっと、職場とか学生時代のクラスメートとかでは
僕がゲイだとは思っていない人の方が、多いはずです。
(多分そのはず!)

だから職場の飲み会とかで、
「彼女いないの?」
「なんで結婚しないの?」
「子ども好きでしょう? 」
「だったら早く結婚して自分の子どもを持つことを強くお勧めするよ」
「やっぱり自分の子どもは本当に特別だからねえ」
などと、僕がゲイではないという前提で、色々なことを言われるのでしょう。
(このことについては過去のブログ記事をみてください)

今2012年に日本に住んでいるゲイとして・・・

・日本にはゲイがいないとされていること
・同性愛者に対する知識が欠如している人たちが多いこと

とかは僕のフラストレーションになってるなぁと思います。(多分)

・同性愛者はどの国にも同じ割合だけいます(日本にももちろんいます)
・人口の2~5%、多く見積もれば11%が同性愛者だという報告があるそうです
・ですから同性愛は自然なことであり、何もおかしなことではないわけです
・どこにだって同性愛者はいるわけです
 (蛇足ですが、パリの市長もベルリンの市長も、同性愛者です)
 (アイスランドの首相もベルギーの首相も、同性愛者です)

といった知識を持ち合わせていない人たちが、
今2012年の日本には多いような気がするんです。

皆さん、もしかしたら、自分には関係ないことだと思っているのでしょうかねぇ?

そうですねぇ、実際、関係ないことなのでしょうねぇ。。
だって、生まれてから一度もゲイとか同性愛者の人に
会ったことがないと思っている人たちが、一体どうやったら
同性愛は自分と関係あることだ、などと思えますかねぇ。
(本当はこれまでの人生のどこかで必ずゲイの人に会っているはずだけど
 その人はあなたに対してはカミングアウトしてないゲイの人だったから
 あなたはその人がゲイだとは気付かなかったのでしょう)

そりゃぁ、自分には同性愛が関係あるとは思えなくても、ある意味、当然でしょう。

でも、これは、無知っていうやつなのかなとも思うわけです。
(無知でいることは、あまりほめられたことじゃないですし、
 人を傷つけますし、良くないことだと思います)

で、

僕はYouTubeにたくさんアップされている
カミングアウト・ストーリーに日本語字幕を付けて
日本人が見てもわかるようにして公開しているわけですが・・・

それは、日本のゲイの人に見て欲しいだけでなく、
一般的な日本の人たち(同性愛者についての知識を
持ち合わせていない日本の人たち)にも見て欲しいな♪
と思って、公開しているのです!

・どれだけ多くのゲイ(同性愛者)がこの世界に生きているのか
・同性愛は自然なことで、人口の数%が同性愛者なのだ
・どの世界にも同じ確率でいるのだ
・だから日本にもいるのだ

そんなことが少しでも日本の人に伝わればいいなと思っています。

・ゲイの人は普通にその辺にいるのだ

という知識だけでも持ってもらえたらいいなと思って、
カミングアウト・ストーリーの日本語字幕版を公開しているのです。

「差別反対!」
みたいな感じで声高に叫ぶのは、
ちょっと、自分のやり方とは違うかな~
とも思っています。

だから僕は、YouTubeにひっそりと動画をアップするのです。
そしてその動画が自然に話題になる日を待っているのです。

(僕はソーシャル・メディアが世の中を変える力を信じています)
(YouTubeは本当に偉大だと思っています)

で、今日の動画ですが、
サンフランシスコ郊外に住むゲイ男性、ジェイさんの
カミングアウト・ストーリーの日本語吹替え版です!
まだ見ていない方は是非見てみてください。

そして、よければ、僕が公開している他の動画も含めて、
ネット上(twitter、mixi、Facebookなど)で
話題にしてくれると嬉しいです♪


なおこの動画の日本語音声はミズキ諒さんによるものです。
(音声に若干の加工がなされています)